レゴでおなじみデンマーク産のおもちゃ|PLUSPLUS で遊ぶ
先日ドイツ・フランスに1週間ほど旅行に行ってまいりました。
今回はその時に出会った『おもちゃ』をご紹介。
その名を「PLUSPLUS」。
レゴと同じデンマーク発祥の知育ブロックになります。
名前にある通りプラス+を2つ並べたような形状のカラフルなピースを組み合わせて、好きな形を作って遊びます。
自分が購入したものは「mini」と呼ばれるピースのサイズが2cmのシリーズ。
この他にもピースサイズが5cmの「midi」というシリーズもあるそうです。
口に含む危険がある小さなお子さんには、midiシリーズだと安心して遊べそうですね。
筒状のパッケージにピースと説明書が入っています。
今回はティラノサウルスを彷彿とさせる恐竜のセットを選びました。
グラフィカルな説明書。
初めて手にしたブロックでしたが、苦戦することなく組み上げることができました。
う~ん、この……(笑)
ピースの組み合わせ方には様々なパターンがあり、造形手法はピースの凹凸をはめていくだけではないようです。
一種類のピースだけと侮っていましたが、かなり奥深いブロックでした。
組みあがった形がこちら。
平面的なピースから組み立てられているとは思えない立体感。
組み立てて良し、飾って良しの出来栄え!
周りの草も組み立てて完成です。
実はPLUSPLUSに出会ったのは、今回が初めてではありません。
以前、デンマークを訪れた際にPLUSPLUSの詰め合わせを購入していました。
しかし、詰め合わせではどう遊んで良いかがわからず、ず~っと箱に入れたまま保管。
数年越しで再び出会い、その楽しさを知ることができました!
PLUSPLUSは、日本でも大手ネット通販サイトで取り扱っており、購入することができるようです。
興味を持たれた方は、是非とも購入してみてはいかがでしょうか。